社会保険料高いですよね。みなさんは25夏の参議院選挙どこのだれに投票しますか?
さあ今回は物価高対策物件と称しまして、家賃6万円台で住める1LDKをご紹介しますよ~
広い部屋に引っ越したいけど家賃が圧迫するのは嫌だな~と一歩引いてしまってるあなた!視点を変えればいい物件は大阪にまだまだたくさんございます。
ルーミック西中島店のこのブログは少し斜めからも物件を選別し、ご紹介していきたいと思います!
ではさっそく行ってみよう!
「Elpida [エルピーダ]」について
「Elpida [エルピーダ]」の物件概要
![大阪府大阪市東淀川区柴島3丁目1-22,Elpida [エルピーダ]](https://axio-nishinakajima.penguin2-wordpress.site/wp-content/uploads/2025/07/20250703_132147.jpg)
所在地 | 大阪府大阪市東淀川区柴島3丁目1-22 |
---|---|
最寄駅 | 阪急千里線/柴島駅 徒歩6分 |
築年数 | 2025年6月 |
間取り | 1LDK |
構造 | 木造 |
「Elpida [エルピーダ]」の周辺施設
- ライフ崇禅寺店 700m
- 阪急オアシス 淡路店 1200m
- ニューヤマザキデイリーストア くにじま駅前店 450m
- ローソン 阪急崇禅寺駅前店 750m
- 淀川キリスト教病院 650m
- エディオン 東淡路店 1200m
- ウエルシア東淀川東淡路店 1000m
「Elpida [エルピーダ]」の室内詳細
間取り
![大阪府大阪市東淀川区柴島3丁目1-22,Elpida [エルピーダ]101号室1LDK28.51㎡東向き角部屋の間取り図](https://axio-nishinakajima.penguin2-wordpress.site/wp-content/uploads/2025/07/101号室 1LDK 28.51㎡.jpg)
『Elpida [エルピーダ]』は3階建ての低層アパートに分類されます。賃貸の集合住宅は鉄筋コンクリート造 [RC造] の高層マンションが主流ですが、昨今の世界的なインフレの煽りを受け、建設建築資材も高騰しています。そのため淀川区新大阪駅近辺の上記と似たような間取りの1LDKが、家賃15万円を超えてきているものもあります。単身 or 二人暮らしでこの金額はかなりきついと思います。なので建築コストの安い木造や軽量鉄骨のアパートが注目されています。
木造アパートは条例や法律の規制等により、場所は木造住宅が並ぶ閑静な住宅街に建てられることが多いです。なので少し駅から離れていたり、自転車がないとスーパーまでの買い物が不便だったりしますが、今回の『Elpida [エルピーダ]』だと新大阪駅周辺の1LDKの半分以下の家賃で住むことができます。
年間すると50万円以上のお金が浮きます。少しの不便で年間50万円、二年で100万円ものランニングコストダウンになることを考慮すれば、ほんの少し買い出しが不便で、木造というだけで選択肢から外すのはもったいないと思わないでしょうか?下記に木造の特徴を引用して説明します。
「木造」とは、建物の主要な構造部分に木材を使用した建築物のことです。具体的には、土台、柱、梁、桁などの構造躯体を木材で構成した建物を指します。日本では古くから木造建築が多く、特に住宅においては木造が主流です。
木造建築は、他の構造(鉄筋コンクリート造や鉄骨造など)と比較して、以下のような特徴やメリットがあります。
特徴:
- 温かみのある質感:
木材ならではの温かみのある質感や、木の香りなどが特徴です。
- 調湿性・通気性:
木材は湿度を調整する働きがあり、日本の気候に適しています。
- 設計の自由度:
木造軸組工法(在来工法)では、間取りやデザインの自由度が高いです。
- 耐震性:
適切な構造計算と耐震設計を行うことで、高い耐震性を確保できます。
- 環境に優しい:
木材は再生可能な資源であり、環境負荷の少ない素材です。
メリット:
- 建築コストが比較的安い:
鉄筋コンクリート造や鉄骨造に比べて、建築費用を抑えることができます。
- 断熱性が高い:
木材は熱を伝えにくいため、断熱性能が高く、冷暖房費の節約にもつながります。
- リフォームや増築が比較的容易:
木造は比較的加工しやすいため、リフォームや増築が比較的容易です。
デメリット:
- 耐用年数:
鉄筋コンクリート造や鉄骨造に比べて、法定耐用年数が短いとされています。
- 火災に弱い:
燃えやすい素材であるため、火災に対する対策が必要です。
- シロアリ被害:
シロアリの被害を受けやすい場合があります。
その他:
木造建築は、日本の風土や文化に根付いた、魅力的な建築方法です。鉄筋コンクリート造)は、RC造に鉄骨を組み合わせた構造で、さらに高い強度と耐久性を持ちます。
木造住宅の寿命は、適切なメンテナンスを行うことで、長く住み続けることが可能です。
近年では、集成材やCLTなどの新しい木質材料も登場し、より大規模な木造建築も可能になっています。
世の中の物事は陰と陽、月と太陽、男と女、光と影、表と裏、の様に必ず二面性があります。不動産業界に限らずサービス業界ではメリットだけを前面に出す広告が散見されますが、それは消費者、ユーザーの利益にはつながらないと思います。このブログを読んでいただいている方には、物件のメリット・デメリットを開示したうえで、冷静に考えていただき、「住みたい or 住みたくない」を判断できる勘を養ってもらえたらと願っています。
前置きが長くなりましたが、建物の共用設備から見ていきましょう!本日もよろしくお願いいたします!
設備一覧
システムキッチン / 給湯 / 洗髪洗面化粧台 / CATV / CSアンテナ / BSアンテナ / 宅配ボックス / 駐輪場 / 角部屋 / 温水洗浄便座 / 浴室乾燥機 / 独立洗面台 / 全居室収納 / クローゼット / シューズボックス / オートバス / 水道(公営) / ガス(都市) / 排水(下水) / バス・トイレ別 / シャワー / コンロ種別(IH) / コンロ口数(二口) / エアコン / 室内洗濯機置き場 / オートロック / バルコニー / フローリング / internet対応(光ファイバー) / TVドアホン / インターネット利用料無料 / カード決済(初期費用) / 敷金なし
共用部&セキュリティ
![大阪府大阪市東淀川区柴島3丁目1-22,Elpida [エルピーダ]の専用ゴミバッカン](https://axio-nishinakajima.penguin2-wordpress.site/wp-content/uploads/2025/07/20250703_132159.jpg)
![大阪府大阪市東淀川区柴島3丁目1-22,Elpida [エルピーダ]の駐輪スペース](https://axio-nishinakajima.penguin2-wordpress.site/wp-content/uploads/2025/07/20250703_132203.jpg)
![大阪府大阪市東淀川区柴島3丁目1-22,Elpida [エルピーダ]のエントランスへ続く通路](https://axio-nishinakajima.penguin2-wordpress.site/wp-content/uploads/2025/07/20250703_132210.jpg)
![大阪府大阪市東淀川区柴島3丁目1-22,Elpida [エルピーダ]のオートロック付きエントランス](https://axio-nishinakajima.penguin2-wordpress.site/wp-content/uploads/2025/07/20250703_132225.jpg)
Elpida [エルピーダ]はリバーサイドにあり、心地よい風が吹き抜けます。新築なのでどこもかしこも綺麗でした。建物前のスペースには専用ゴミ庫と駐輪スペース。
通路の奥を行くとエントランスがあります。街灯がついているので夜間もそれなりに明るいと思います。初めて住むエリアの場合、部屋決めの前に夜の様子を見に行かれることをおススメします。昼と夜で街の印象や人通りは全く違ってきます。特に女性の一人暮らしの方は確認しておくべきだと思います。
![大阪府大阪市東淀川区柴島3丁目1-22,Elpida [エルピーダ]のモニター付きオートロック](https://axio-nishinakajima.penguin2-wordpress.site/wp-content/uploads/2025/07/20250703_132237.jpg)
![大阪府大阪市東淀川区柴島3丁目1-22,Elpida [エルピーダ]の集合ポストと宅配ボックス](https://axio-nishinakajima.penguin2-wordpress.site/wp-content/uploads/2025/07/20250703_132232.jpg)
エントランスはオートロックで施錠されており、部外者が勝手に入ることはできません。モニター付きのオートロックは、室内から訪問者の顔を確認できるので安心ですね。
集合ポストの下段には三つだけですが、ネコポスやゆうパックサイズの荷物が入る宅配ボックスが備わっています。いまはECサイトで購入した商品はいろんな方法場所で受け取ることが可能です。駅ナカやコンビニ、ドラッグストアにアマゾン受け取りボックスが設置されていますし、受け取り場所を最寄りのコンビニに指定することもできるので、宅配ボックスはそこまで必須設備ではなくなってきてるのではないかと個人的に思います。
玄関
![大阪府大阪市東淀川区柴島3丁目1-22,Elpida [エルピーダ]101号室のディンプルキーロック白い玄関ドア](https://axio-nishinakajima.penguin2-wordpress.site/wp-content/uploads/2025/07/20250703_132716.jpg)
![大阪府大阪市東淀川区柴島3丁目1-22,Elpida [エルピーダ]101号室の玄関の人勧センサー付きオートライト](https://axio-nishinakajima.penguin2-wordpress.site/wp-content/uploads/2025/07/20250703_132858.jpg)
![大阪府大阪市東淀川区柴島3丁目1-22,Elpida [エルピーダ]101号室の下駄箱上段](https://axio-nishinakajima.penguin2-wordpress.site/wp-content/uploads/2025/07/20250703_132854.jpg)
![大阪府大阪市東淀川区柴島3丁目1-22,Elpida [エルピーダ]101号室の下駄箱下段](https://axio-nishinakajima.penguin2-wordpress.site/wp-content/uploads/2025/07/20250703_132848.jpg)
玄関は人感センサー付きのオートライトです。自動でダウンライトとフットライトがつきます。また、玄関ドアは防犯性の高いディンプルキーロック搭載!
ディンプルキーとは、表面に凹み(ディンプル)が施された鍵で、従来のギザギザした鍵とは異なり、防犯性が高いのが特徴です。鍵穴内部のピンとディンプルの形状が一致することで開く仕組みで、複雑な構造のため、不正な複製が困難です。近年、戸建て住宅やマンションの玄関ドアに多く採用されています。
ディンプルキーの特徴
- 防犯性の高さ:鍵のパターンが複雑で、ピッキングや不正複製が困難です。
- 形状:鍵の表面に、深さや大きさの異なるディンプルが刻まれています。
- 構造:鍵穴内部のピンとディンプルが合致することで開く仕組みです。
- 鍵の種類:従来型のピンシリンダーやディスクシリンダーと異なり、ディンプルキーは、そのディンプル構造によって高い防犯性を実現しています。
ディンプルキーのメリット
- 高い防犯性:不正な鍵の複製が難しいため、防犯性が高い。
- 使い勝手の良さ:鍵の挿入がスムーズに行えるように設計されているものが多い。
- 不正な合鍵作成の防止:ディンプルキーは、複雑な構造のため、不正な合鍵作成が困難です。
ディンプルキーのデメリット
- 価格:従来の鍵に比べて、鍵交換や合鍵作成の費用が高くなる傾向があります。
- 精密な構造:精密な作りであるため、誤って鍵を挿入すると、鍵穴や鍵が故障する可能性があります。
- 合鍵作成の難しさ:複雑な構造のため、鍵の紛失時に合鍵の作成が難しい場合があります。
ディンプルキーの鍵交換
- ディンプルキーに鍵交換する場合は、鍵穴(シリンダー)の交換が必要になります。鍵交換費用は、シリンダーの種類や作業内容によって異なります。
ディンプルキーの合鍵
- ディンプルキーの合鍵作成は、鍵のメーカーや鍵屋に依頼する必要があります。合鍵作成費用は、ディンプルキーの構造や種類によって異なります。
ディンプルキーの注意点
鍵の扱い:鍵を丁寧に扱ってください。誤って鍵を挿入すると、鍵穴や鍵が故障する可能性があります。
紛失時の対応:鍵を紛失した場合は、すぐに鍵のメーカーや鍵屋に連絡し、鍵交換や合鍵作成の対応を検討してください。
不正な合鍵作成の防止:ディンプルキーの登録制シリンダーを使用している場合は、不正な合鍵作成を防止することができます。
下駄箱は上下段セパレートタイプ。このタイプのメリットは天板があるので子物置にできることです。鍵やマスク、サングラス、アクセサリーなど、外出時にしか身に着けないけど頻繁に使うものは玄関に置き場所を指定しておくことがベストです。わたしは週に一度は家を出る際に鍵がない鍵がないと探し回っています。同じ人いるかな?
風呂・洗面・トイレその他水回り
![大阪府大阪市東淀川区柴島3丁目1-22,Elpida [エルピーダ]101号室のウォシュレット便座付きトイレ](https://axio-nishinakajima.penguin2-wordpress.site/wp-content/uploads/2025/07/20250703_132747.jpg)
![大阪府大阪市東淀川区柴島3丁目1-22,Elpida [エルピーダ]101号室の脱衣洗面所には洗濯パンと洗面台がある](https://axio-nishinakajima.penguin2-wordpress.site/wp-content/uploads/2025/07/20250703_132826.jpg)
![大阪府大阪市東淀川区柴島3丁目1-22,Elpida [エルピーダ]101号室のシャンプードレッサー付き独立洗面化粧台](https://axio-nishinakajima.penguin2-wordpress.site/wp-content/uploads/2025/07/20250703_132707.jpg)
トイレはウォシュレット便座付きです、これからの暑い季節は黒カビが発生しやすいので、こまめに掃除しましょう。便座の陶器の部分だけでなく、ウォシュレット便座を外し、内部も清掃除菌、タンクの中も洗浄剤を入れ定期的に殺菌消毒しましょう。トイレをはじめとする水回りは、汚れたモノや気を流す場所です。なので悪い気が溜まりやすい!こまめに清掃しないとせっかく努力して培った運気が逃げていきます。
脱衣洗面所には洗濯パンと独立洗面化粧台。洗面ボウルはシャンプードレッサー付きなので朝の寝ぐせ直しや、就寝前のお肌の手入れ、髭剃り、などがしやすくストレスフリーです♪
水回りは黒カビだけでなくGが発生しやすい場所です。暑い季節はエンカウンター率がさらに上がります。対策としてはこまめな排水口の掃除と、コンバットやホウ酸ダンゴなど対ゴキブリ退治の兵器を洗濯パン周りや冷蔵庫下など湿気と熱を帯びる場所に設置することです。遭遇しない、部屋に入れさせないことを願うのはわかりますが、出るときは出ます。なので最悪部屋に侵入されたとしても、繁殖しない、させない、殲滅する、これさえしっかり押さえておけば、害虫被害の確率はかなり下がるでしょう。
![大阪府大阪市東淀川区柴島3丁目1-22,Elpida [エルピーダ]101号室の自動お湯張り操作パネル](https://axio-nishinakajima.penguin2-wordpress.site/wp-content/uploads/2025/07/20250703_132822.jpg)
![大阪府大阪市東淀川区柴島3丁目1-22,Elpida [エルピーダ]101号室の浴室乾燥機操作パネル](https://axio-nishinakajima.penguin2-wordpress.site/wp-content/uploads/2025/07/20250703_132829.jpg)
![大阪府大阪市東淀川区柴島3丁目1-22,Elpida [エルピーダ]101号室のバスルーム](https://axio-nishinakajima.penguin2-wordpress.site/wp-content/uploads/2025/07/20250703_132700.jpg)
お風呂は自動お湯張り機能付きなので、ご飯を食べている間や動画を見ている間にお風呂をためることができます。また、浴室は浴室乾燥機がついているので天気に左右されず洗濯物を干すことができます。女性は下着類などベランダに干すのが嫌な方も多いと思います、しかし浴室なら誰にも見られないので安心です。
ここで一つ女性の一人暮らしの防犯対策の小技を伝授します!男性用の下着(100均の物でよい)をほかの洗濯物と一緒に干しておくことです。もしお父様やお兄様、弟様でいらない服があればもらってきて一緒に干しましょう。低層階のアパートのデメリットとして洗濯物が外から丸見えになることが挙げられます。なので女性が一人で住んでると思われないように対策しておきましょう。
でも本当はそんなことをしなくても安心してみんなが暮らせる世界になるのがいいんですけどね。
キッチン
![大阪府大阪市東淀川区柴島3丁目1-22,Elpida [エルピーダ]101号室のシステムキッチン](https://axio-nishinakajima.penguin2-wordpress.site/wp-content/uploads/2025/07/20250703_132816.jpg)
![大阪府大阪市東淀川区柴島3丁目1-22,Elpida [エルピーダ]101号室の2口IHコンロ](https://axio-nishinakajima.penguin2-wordpress.site/wp-content/uploads/2025/07/20250703_132819.jpg)
台所はだるい洗面所、バスルームとドア挟んですぐのところにあり、家事はすべてキッチン周辺で済ませることができる造りになっています。なので動線がごちゃごちゃしていなく、住んでからのストレスが少ないことでしょう。キッチンは2口IHのシステムキッチンです。火が出ないので安全ですね!
8帖リビング
![大阪府大阪市東淀川区柴島3丁目1-22,Elpida [エルピーダ]101号室のTVモニターインターホン](https://axio-nishinakajima.penguin2-wordpress.site/wp-content/uploads/2025/07/20250703_132754.jpg)
![大阪府大阪市東淀川区柴島3丁目1-22,Elpida [エルピーダ]101号室の南面の壁上部に窓がついた8帖リビング](https://axio-nishinakajima.penguin2-wordpress.site/wp-content/uploads/2025/07/20250703_132610.jpg)
![大阪府大阪市東淀川区柴島3丁目1-22,Elpida [エルピーダ]101号室の南面の壁上部に窓がついた8帖リビングと併設した寝室の三枚スライドドアを解放した広々とした自然光が差し込む部屋の全体写真](https://axio-nishinakajima.penguin2-wordpress.site/wp-content/uploads/2025/07/20250703_132810.jpg)
玄関から入ってすぐリビングです。内装は落ち着いた色合いで男女問わず好まれるデザインだとおみます。また角部屋なので南面壁上部に窓がついています。やっぱり自然光が入ると部屋の雰囲気がいいですね~
エントランスのオートロックの開錠ができる室内TVモニターインターホンはリビングと玄関をつなぐドア横にあります。
寝室
![大阪府大阪市東淀川区柴島3丁目1-22,Elpida [エルピーダ]101号室の寝室](https://axio-nishinakajima.penguin2-wordpress.site/wp-content/uploads/2025/07/20250703_132644.jpg)
![大阪府大阪市東淀川区柴島3丁目1-22,Elpida [エルピーダ]101号室の寝室のクローゼット](https://axio-nishinakajima.penguin2-wordpress.site/wp-content/uploads/2025/07/20250703_132725.jpg)
最後に寝室。広さは4.1帖なので衣裳部屋兼寝室となります。クローゼットは片開きのスタンダードなタイプです。
![大阪府大阪市東淀川区柴島3丁目1-22,Elpida [エルピーダ]101号室の寝室のエアコン](https://axio-nishinakajima.penguin2-wordpress.site/wp-content/uploads/2025/07/20250703_132800.jpg)
![大阪府大阪市東淀川区柴島3丁目1-22,Elpida [エルピーダ]101号室の寝室の室内洗濯物干し伸縮ワイヤー](https://axio-nishinakajima.penguin2-wordpress.site/wp-content/uploads/2025/07/20250703_132836.jpg)
エアコンは設備として完備されているのでご心配なく。
バルコニーは東向きです。が、エントランスから丸見えです。なので布団類はいいでしょうけど衣類は干すのは気が引けますね。しかし、浴室乾燥だけでなくこの部屋にも室内物干しできるワイヤーが備わっています!なので部屋干しするのになにか買ったりする必要は特にありません。洗濯ばさみとハンガーは必要です。
周辺環境
大阪市東淀川区柴島は大阪市の水道局、くにじまテニスコート、淀川キリスト病院など大型のインフラ施設や、アスレチックフィールドが集まった少し特殊なエリアです。
Elpida [エルピーダ] は柴島の中の住宅地エリアに立地しています。昔ながらの住宅街ですので静かですし、周辺に高層マンションなどがありません。なので都会特有の圧迫感を感じずに暮らしたい方には向いているエリアでしょう。
また、淀川キリスト病院の医療従事者の方にもお勧めできいます。夜間の呼び出しにも対応できますし、線路を挟んでいるので精神的な切り替えがしやすいです。なので柴島は看護師さんにおすすめしやすい場所です。
ブログの冒頭でもお話しした通り、新大阪周辺で二人暮らしの物件(1LDK以上)は家賃が15万円を超えてきています。築年数の古いマンションはまだそこまで値上げされていませんが、満室稼働が続いているのでいうてるまにつられて高騰していくと思われます。なので、今回のようにエリアを少し外すか、木造を視野に入れてお部屋探ししてください。
探してばかりでいい物件がないと嘆くのはもうやめましょう、世の中の動きを把握し、時間を浪費しないようにしましょう。
ルーミック西中島店はあなたに合った快適な空間をお探しするサポートを全力で取り組みます!来店のご予約はページ下の来店予約ボタン、もしくはLINE相談ボタンからお問い合わせください☆あなたと出会える日を心待ちにしています♪それでは、また👋ご機嫌よ~
こんな条件でお探しの方にオススメ
住みたい条件
その他の条件
お部屋探しでお困りの方へ
賃貸に売買、リフォームに管理等、弊社では総合不動産業を営んでいるので
精通したスタッフが多数在籍しております!!
お客様に安心と信頼をお届けさせていただきます!!
また淀川区・吹田市・東淀川区・北区・中央区等の物件を多数取り揃えております。
他社様ではいい物件が見つからなかったお客様も弊社なら素敵なお部屋が見つかるまでサポートさせていただきます。
弊社HPには他社様ではご紹介できない物件も多数取り揃えておりますので、ぜひご覧ください。
また、内覧は当日、ご予約なしでも受け付けておりますので、飛込のお客様も安心して
ご来店ください。たくさんの物件をご紹介させていただきます。
また遠方のお客様にはオンラインにてすべての手続きを完結できるようなプランも
ご用意しておりますので是非、ご検討ください。
不動産のことはぜひ、ROOMIQ(西中島店)へご相談ください。
もちろんご相談は無料です!!
お問合せお待ちしております!!